お盆にかかった費用の覚え書きです。
かかった費用は今日までで46,241円。これが多いか少ないかはわからないけど、たぶん毎年このくらいはかかっていると思います。
内訳は
・お盆用食材 9,961円
・花 3,040円(実家の分も含む)
・お供えの果物など 2,760円
・親戚に持って行くお供え物 6,480円
・お寺への塔婆代やお礼 6,000円
・新盆見舞い 18,000円
食費が多いですね~。
オードブル買ったり、ちょっと贅沢な食材を使ったりしたので結構かかりました。でも、親せきとかも来るし、やっぱりいつも通りって訳にはいかないです。
お盆が終わったら通常モードに戻します!
スポンサーリンク
お盆にかかった費用覚え書き