昨夜から捨て作業頑張っています。私はとにかく紙類が多くて、書類だけでなくノートやメモ帳、便箋など、とにかく多いし、ずっと使わない、これからも多分使わないって分かってるのにすてられなかったけど、昨日捨てました!
フェリシモで遥か昔プレゼントでもらった100枚便箋やミッフィーのポストカードなどです。結局しまい込んだままでいたし、たまに見返していたのなら捨てないと思うけど、まったく見ることもなくしまい込んだままだったものです。
ずっと捨てられなかった便箋をゴミ箱に入れたら、なぜか気持ちがちょっと楽になったような気がします。
行けそうな気がする。私にとって洋服を捨てるよりこの便箋の方が捨てれなかったんですよね、理由は分からないんです。特に思い入れだって無いものなのに。
これからの捨てるモチベーションもかなり上がりました⤴
捨てたもの
便箋、ノート2冊、メモ帳、カタログ類、洗濯ネット
捨て合計 316個
しかし、私ってホントにノートやメモ帳多い💦ずっと捨ててるものにはノートやメモ帳って書いてある気がします。あと、カタログ類は送られてくる物もあるけど、お店でついもらってきてしまうんです。
このクセは直したいけど、でも、カタログ好きなんですよね・・・これからはカタログもらって来て気が済むまで読んだらさっさと捨てることにします。
スポンサーリンク
ずっと捨てられなかったものを捨てたら気分的に楽になった気がします