こんにちは、ゆずみかんです。
毎日寒いですね~~☃
お正月ももう11日、今日は鏡開きなのでお正月飾りと鏡餅を取り外します。家の分はお義母さんたちに外してもらって、私は実家へ行ってお正月飾りを取り外してくる予定です。
いつもならこのま実家のものも持ち帰ってどんと焼きに備えて置いておくんだけど、今年はないみたいなのでそれぞれの家に置いておくことにします。
調べてみたんですが、私の住んでいる近くでは今年どんと焼きをするところはないようです。ほとんど中止。コロナの影響はここまで来ているんですね。ほんと残念です。
ところで、さっきPC周りを見回してみたらすごく雑然としていることに気づきました。
そういえばお正月になってからシュレッダーもしていないし、紙ごみなども小さいものはそのままにしておいたり、郵便物もいつもならダイレクトメールはその場でゴミ箱行きなのにテーブルの上に積んであったり。
明らかにお正月気分で過ごしてたことが伺える汚部屋っぷり⤵(>_<)
なのでさっき紙ごみはまとめて捨て、シュレッダーにかけるものはシュレッダー、カタログ類は捨て、全体的にざざざっとお片付け。
15分くらいで何とかきれいになりました。
これくらいできれいになるんだから毎日やればいいのに。というか「お正月だからいいや」ってなんとなく甘え心があったんでしょうね~
今日から通常モードに戻します!
スポンサーリンク
そろそろお正月気分から脱しないと