こんにちは、ゆずみかんです。
昨日は洗濯槽の掃除をしました。いつもは洗濯槽クリーナーを使うんですが、今回はオキシクリーンを使ってみたんです。
なので60度のお湯を洗濯槽に入れて、オキシクリーン投入!
家の洗濯機はお湯の出る機能がないので洗面台からタブトラッグスにお湯をためて洗濯槽へ入れること20数回、、
そしてオキシクリーン投入!
大きなスプーンで10杯くらい入れました。
5分くらい洗濯機を回して約6時間放置後
え??ゴミ出てないよ?よくオキシクリーンで洗濯槽の掃除をするブログとか動画を見るとものすごい汚れが出てくるじゃないですか。
この後また洗濯機を10分くらい回したら泡はたくさん出るけど、ゴミは出てない?
この後普通に洗濯機を1回回したんですけど糸くずフィルターにもゴミはそれほど溜まってませんでした。
なので拍子抜けって感じですが、この洗濯機を買って約3年の間ほぼ1~1ヶ月半に一度洗濯槽を掃除してきた効果なのかな?それともオキシクリーン入れ足りなかった?
いや、大きなスプーンで10杯も入れたんだからそれはないでしょう?だとしたらやっぱり定期的な掃除は大切ってことですよね^^
ちなみに糸くずフィルターはちょっと汚れていたんですが、オキシ漬け効果でピカピカになりました♪
これからも定期的に洗濯槽の掃除をしていきます!
スポンサーリンク