こんにちは、ゆずみかんです。
今日は昨日ダイソーで買ってきた積み重ねボックスを救急箱にしようとしたんですが、大きさ的にちょっと無理がありました。なのでどこに使おうか考えて思いついたのがキッチンの収納に使っているカゴと取り換えること。
今使っているカゴもずーっと前に100円ショップで買ったものですが、大きさの割に入らないなあって思っていたんです。
棚にはこの緑のカゴ、そしてカレー粉やシチューの素などは仕切り板の上にバラバラに乗せていました。
これらを昨日買ってきた積み重ねボックスに入れていきます
こんな感じでスッキリ入りました
左からダイソーの積み重ねボックス大・深型、真ん中もダイソーの積み重ねボックス大、右が無印のメイクボックス1/2です。
これらをキッチンの棚に入れ直しました
これでも今までと比べたら格段にキレイなんです!でも、無印のシールは剥がそうね^^;
夫に見せたところ、感動してました。あと、無印じゃなくて、ダイソーでも全然大丈夫じゃないの?とも。
でもね~比べてみると違うんですよ。でも、ダイソーも無印もどちらも使いやすいです。
これからもこういった収納ボックスで整理していこうと思います♪
スポンサーリンク
キッチンのこまごま収納、ダイソーと無印の収納ボックスを使って収納し直し