実家へ行くたびに少しづつゴミや不用品などを集めていたものを今日はまとめて衛生センターへ持って行きました。
45リットルのごみ袋、ペットボトルの袋、それと粗大ごみなどです。
車へ積む前にひとまず玄関へまとめました
映ってない所にもまだいろいろあります。
電気ポット、なぜ3つもあるんだろう・・・
新しいポット買った時に処分すればいいのに、溜めこんでたんですね~。
衛生センターへすぐ持って行くので冷凍庫の中の物で賞味期限が切れているものも処分しました。
それと実家に私の私物もいくつかあって、画像にある電気スタンドは私が結婚するちょっと前に買ったものです。ずっと父が使っていたんですが、もう処分です。
そろそろ梅雨に入るし、それまでに実家の集めた不用品をひとまずきれいにしたかったので今日衛生センターへ持っていけて良かった。気持ち的にスッキリしました。
そして捨てたもの。
今日は私の家の不用品も衛生センターへ持って行きました。物置き少しすっきり♪
・押入れ用収納ケース 2個
・本箱
・餅つき機
・文庫本 3冊
・CDラジカセ
・電気スタンド(実家にあったもの)
捨て合計 528個
CDラジカセは昔のすっごく大きくて重い物です。横幅がたぶん70cmくらいあって、置いてあるだけでも存在感ばりばりだったのでなくなってスッキリ。餅つき機もここ10年くらい使いませんでした。なので夫とも確認して処分!もし餅がつきたくなったらその時考えます^^
実家もだいぶ不用品を処分して、ゴミ袋は多分累計で10袋になりました。
まだたっくさんあるのでこれからも片付け、不用品の処分頑張ろう💪
スポンサーリンク
実家の片づけ ゴミ出し!