こんにちは、ゆずみかんです。
この前A4サイズのリングファイルに保険の書類だけを集めたんですが、今回は実家母用のファイルを作りました。
母のファイルに入れるものは役所関係、保険、病院、特養、その他の書類という感じで入れていきました。数年前の入院費用の明細書なども取っておいたのですが、領収書は残して処分しました。母は入退院を繰り返していたので入院費の明細だけで紙の厚さが1cm超えてました。これらの大量の書類、すべてシュレッダー!!
リングファイルがあと2冊残っているので、夫と私のファイルを作ります。
なので4冊のファイルはそれぞれ
・夫のファイル
・私のファイル
・家族のファイル
・実家母のファイル
となる予定です。これ以外にも必要になれば増やしていくことになるかもしれません。もし追加でファイルを作るとすれば取説ファイルですが、現在取説は1つの家電につき1つのクリアファイルに入れて無印のファイルボックスに入れて管理しているんですが、特に問題はないのでこのままかな?
このファイルを作ることによって書類の見直しや要らない書類を処分することができて、だいぶ紙モノが減ってきたようです。私、紙モノを溜める癖があるのでこれを機会に溜め込んでた書類を処分したいです。
■捨てたもの
A4ファイルケース(壊れた)
実家母の書類 たくさん!
ハサミ 2個
ノート
計 5個
2021年捨て合計 159個
スポンサーリンク
実家母用のファイルを作りました