現在私は家計費のみの家計簿をつけています。
生活に必要な食費や日用品、雑費、医療費などをつけているんですが、やっぱり家計を把握するうえで公共料金や特別費なども一覧にまとめておいた方が分かりやすいし、クレジットカードで買ったものも書き出しておけばいつどんなものを買ったかわかるし、使いすぎ防止にもなると思うので。
あ、クレカで買ったものはその日に現金をクレカ支払い用の封筒に入れることはやってます。それと特別支出もそれだけを別ノートに書いてあるんだけど、これも家計簿にきちんと書いておくようにします。
そうすればお金の流れも一目瞭然になると思うんだけど。
ただ、あんまり書くことを増やしてしまうと私の場合途中で挫折しそうです。。今まで何度も家計簿挑戦して挫折してきた人なので。。
ただ今回はノートに自分の好きなように書いていくスタイルなので大丈夫かな?この前も紹介しましたが 家しごとがもっと楽しくなるノート術を参考にちょっと頑張ってみようと思います。
スポンサーリンク
家計簿には家計費だけではなく細かな引き落としも書くようにしよう