こんにちは、ゆずみかんです。
やっと扇風機をしまいました。この前寒かった時にしまおうと思っていたら数日後に厚さが戻るということでしまわずにいたんです。結局暑さが戻って扇風機はしっかり使いました。
けど、今度こそしまいます。夏の間お世話になった扇風機は結構汚れていたので外せるものは外してオキシクリーンでつけ置き洗い。かなり汚れていました(>_<)
外せないところはアルコールティッシュで拭いて、最後に扇風機収納カバーに入れて物置へ。
去年までは扇風機に大きなごみ袋被せていたんですが、今年はいつの間にか夫が生協で注文していました^^;
そしてコタツもどきも作ったんです。我が家には「コタツ」はないんですが、いつも使っている折り畳みのテーブルがちょうど一人用のこたつ布団ピッタリサイズなのでこたつ布団を掛け、上に同じ大きさの天板を置いて、下に小さなオイルヒーターとやはり小さなホットカーペットを敷いてます。でもホットカーペットはただ敷いておくだけで電源を入れることはほとんどないから普通のマットで十分かも。
夫のオイルヒーターはデロンギ(夫もコタツもどき作りました)ですが私はアイリスオーヤマのオイルヒーターを使っています。デロンギの方が暖かくなるけど、私には暑すぎ!アイリスオーヤマが私にはちょうどいいんです。コタツはないけどこれで十分♪
わが家のオイルヒーターはこれ⇩デロンギが夫でアイリスオーヤマが私です。
|
|
スポンサーリンク
扇風機をしまってコタツもどきを出しました オイルヒーター最高です