マスクを手作りするために布をネットで探したんですが、よさそうなものってほとんど売り切れていました。花柄とか可愛めの柄は多少あったんですけど、無地のもの、特にブルー系とかのマスクの表地として使ってもよさそうなものは殆ど売り切れな状態でした。
なので再度家の中を探したら表がガーゼで裏がパイルのタオルを見つけて、「これ、使えるかも?」
実はキッチンタオルにいいかなと思って先月買っていたタオルだったんです。
柄もかわいいし、夫用にもよさそうな柄もありました。
私が買ったのはこちらのお店なんですけど、柄の種類が豊富です♪
フェイスタオルはサイズが約34×85cmなので1枚のタオルでマスクが4枚くらい作れるかな?3枚かな?
まあ、大きさによって変わると思いますが、このガーゼタッチフェイスタオルでマスクを作ってみようと思います。でもゴムがないのでさっき楽天のお店でマスク用のゴムだけ注文しました。
このマスクゴムも人気商品らしく、私が注文した時は在庫がありましたが、今はどうでしょうか。。。
このマスクゴムは届くまで時間がかかりそうなのでとりあえず家にあるゴム紐を使おうと思います。ゴムは取り替えられますもんね。
でもまずはマスクを作るための練習しないと。。
スポンサーリンク
手づくりマスクの布は家にあったガーゼタオルを使うことにします