こんにちは、ゆずみかんです。
昨日から捨てモードに入りました!正確には一昨日の19日にファイルボックスの整理をしたのが始まりなんです。あ、捨てたもの書くの忘れてた!今日一緒に書こう。
雑誌類も最近は料理と生活関係の雑誌を買っていて、料理本や他の雑誌はこれから「楽天マガジン」で見ることにしたのでバックナンバーが読めるものは処分することにしました。楽天マガジンは付箋機能があるのでいつでも付箋を貼ったページを読むことができるし、特に気になったレシピなどはレシピ帳(手書き)に書いておけばバックナンバーが読めなくなっても大丈夫(付箋は本の掲載期間が終了と同時に消えてしまうのです)
楽天マガジンは年間契約なので1ヶ月300円!そして約500冊くらいの雑誌が読み放題なので最近その良さを再確認しています。PCでも見れるし、タブレットでもスマホでも見ることができるんですが、私のおすすめはタブレット。私の持っているタブレットは10.1型ワイドなので見やすいのかも知れません。前回楽天Koboはタブレットだと見づらいって書いたんですが、楽天マガジンは見やすいです。
そんなわけで雑誌類も結構捨てました。それと夫の靴など。
今日もこれから家の中をガサガサしたいと思います!
■捨てたもの
雑誌 3冊
夫の靴
書類 たくさん
広報誌など
バスタオル 4枚
冬用の大きめクッション
スリッパ 2足
ボールペン 1本
PC用CD 3枚
PCソフト 2枚(なんとWindows7用でした)
計 19個
2021年捨て合計 82個
スポンサーリンク
昨日から捨てモードオン!楽天マガジンも活用します