こんにちは、ゆずみかんです。
先月は書類の整理や捨て活を頑張る月間としていろいろ処分したり分類したり、新しくファイルボックスを買ったりして整理収納を頑張ってみたのですが、いまいちなんです。
ファイルボックス+個別フォルダーは見やすくなってよかったけど、中を見る時にいちいち取り出して個別フォルダーを探すことや、書類を追加するときにもうっかり違うフォルダーに入れてしまったりして。そうなるとせっかく見出しが書いてあるのにすべてのフォルダーを見ないといけないんです。
なのでもしかするとファイルボックス+個別フォルダーは私の性格に向いていないのかも。あ、でもファイルボックスに確定申告等の書類をまとめて入れて保管しておくのはいいと思うのでこちらは続けていきます。
でも、もう少し書類の整理と収納の仕方を考えていこうかな。実家母、夫、私、家族用、取説など大まかに分けることは決めているんだけど、書類が混ざらず、見やすく、そして取り出しやすい方法ってないのかなあ。
今年は書類整理の1年になりそう。
スポンサーリンク
書類の整理収納方法で迷っています