今日洗たくをしようと洗濯物を洗濯機に入れていつものようにスイッチオン。
これでいつも通り洗濯できるはずでした。
が、ピーピーピーというエラーの音がしたので行って見ると蓋がきちんと閉まっていなかったので一時停止を押したあともう一度蓋を閉めようと思ったんです。そうしたら閉まらない?
家の洗濯機は最近きちんと蓋が閉まらずにエラーになることが多かったけど、いつもなら一時停止を押してもう一度バタンと蓋を閉めて再開すれば問題なく動いたんです。でも今回はなぜか閉まらない。
洗濯機本体と蓋のところがかみ合うっていうか、洗濯機の溝に蓋の突起部分が入って蓋が閉まるようになっていて、そこが上下に動くんだけど、押してもへこまないんです。これじゃあ蓋の突起が当たっても蓋が閉まらないのは当然です。
上下に動かなかったらどうしようもないので取り扱い説明書を見ていたら夫が洗濯機のところから「動いたよ~~!」
えーーっと思って行って見たらなんと、洗濯機側の溝にあるもの、上下だけじゃなく横にも動いたんです!夫が何気なく横に押したら動いたって。
なので上下にも動くようになったからフタも無事しまったので洗濯することができました。
よかった~。もうこれは修理を呼ぶしかないって覚悟しましたから。でも蓋が閉まりづらいのは相変わらずなので洗濯が始まってロックがかかるまでの数分間フタを手で抑えているという^^;
やっぱり修理だそうかなあ。
スポンサーリンク