今日は何処へも出かける予定がないので日ごろの疲れを取ろうと「一日なにもせずゆっくりするぞ~~!」と夫にも宣言していたんですが、ゆらゆら揺れるカーテンを見ていたら
「そうだ、カーテン洗おう」
カーテンを洗ったらカーテンレールを掃除したくなって、カーテンレールをきれいにしたら窓も拭きたくなって、サッシ枠も、レールも・・・
というわけで大掃除になってしまいました^^;
今日は暖かくて風もないし、絶好のお掃除日和でした♪
今カーテンを洗濯中なので洗い終えたらカーテンを吊干しして終了です。
あ~さっぱり💛
お掃除スイッチが入った後、今度は捨てスイッチが作動してさっき家の中をゴミ袋持ってうろうろして、いろいろ不用品を処分しました。
捨てたもの
・ハエたたき
・冬のスリッパ
・ディズニーの缶
・クッション
・ゴミ箱
・植木鉢 24個
捨て合計 255個
植木鉢は外を見て回って集めました。うちは植木鉢が大量にあるんです。以前もかなり処分したけど、まだまだあるので処分が大変!重いし・・
すごく高そうな盆栽用の植木鉢もたくさんあるんです。亡くなったお義父さんが使っていたものだし、気軽に処分できないんですよね。だれかもらってくれる人いないかなあ。
スポンサーリンク
お掃除スイッチと捨てスイッチが作動!