こんにちは、ゆずみかんです。
8月4日です。お盆まで今日を入れてあと10日となりました。どんどんお盆の準備をしていかなければ。
ということでお盆までにすることを忘れないように書き出しておこうと思います。(13日まで)
<お盆までに準備するもの>
・親類へのお盆に持って行く品物を買う(うちの方では「お盆礼」って言ってます) 3件分
・実家母の分の「お盆礼」の用意 1件分
・母の実家へ行くときの果物かお菓子を買う
・新盆周りのお金を用意 今年は実家の分と合わせて6件
・お墓の掃除 2件分
・迎え火、送り火用の麻がらを買う
・お線香を買う
・灯篭を組み立てて仏壇に飾る 2件分
・仏壇の掃除 2件分
・できる限りお掃除と捨て活
・お寺へ行ってお塔婆をもらってくる&お寺へのお盆礼 2件分
・仏壇、お墓用の花を買う 2件分
・お盆中の食材を買う
こんな感じかな?なにか忘れているような気がする。
実行したものには〇をつけていこうと思います。とりあえず今日は麻がらとお盆礼の品物を買いに行ってきます。去年はお盆ぎりぎりに行ったら麻がらが売り切れている店が多くて、やっと見つけたので今年は早めに買いに行きます。
とにかく出来ることをどんどんやっていかないと!
スポンサーリンク
お盆までにすることリストを作りました