わが家に物があふれている原因の一つが洗剤類です。
以前よりはマシになりましたが、台所を見渡してみると今3種類の洗剤があります。マイペット、電解水クリーナー、マジックリン。これ以外に食器洗い洗剤が2種類。
これ以外に重曹やセスキ、石鹸も使っているのでキッチンに置ききれなくて壁際に置いてあるんです。
見た目もすごく悪いです。これがあるおかげでものすごくゴチャゴチャして見えるのは分かっているけれど、どうしていいかわからずにずーーーっとこの状態です。
シンプルに暮らしたいと思っているので重曹とセスキ、石けん、あとクエン酸があれば大丈夫とわかっているのについつい買ってしまったんです。
マジックリンなどの洗剤は使いきるのも大事だけど(捨てません)、その前にキッチンの収納の中も見直しをしたほうがいいかも知れないです。いろいろ使わないものも入ってそうだし、実は収納庫の扉前に洗剤たちを置いているから収納庫が使えていません。
まずはここからですね。
たくさんある洗剤を少なくするにはまず収納庫の整理から