私はアマゾンプライムの会員になってます。主に使っているのはプライムビデオで、買い物はたまに。
でも、プライム会員だと配送が速いので助かってます。
プライムビデオはテレビドラマや映画などをばんばん観てます。うちにテレビがないからプライムビデオはかなり役立ってます。
で、本題はここから。
この前クレジットカードの引き落とし明細を見ていたらアマゾンから毎月980円引き落とされているんです。プライム会員の料金は1年分払ってあるし、最初なんだかわからなかったんだけど、よく考えてみたら『Kindle Unlimited』を契約していたんでした。
確かお試しで1ヶ月やって見ようと契約して、もう8ヶ月経ってしまった。
慌てて解約しました。危なかった~、24日にまた1ヶ月分引き落とされるところでした。
アマゾンプライム会員は引き続き契約します。
でも、雑誌や本が読み放題というのは雑誌好きな私にはいいシステムだと思うので以前契約していたdマガジンをまた始めてみようかな?楽天マガジンもいいかも?
先日ブックオフに雑誌をたくさん持ち込んだ時に「もうあまり雑誌は(本は別)買わないようにしよう」と思ったこともあるのでdマガジンか楽天マガジンのどちらかを検討しようと思います。これなら部屋の中に雑誌の山もできないし^^
『Kindle Unlimited』は雑誌だけでなく書籍も読めるのでよかったけど、やっぱりちょっと高いです。dマガジンや楽天マガジンは読めるのは雑誌だけだけど月々の金額も安いので。書籍は書店で買います!
スポンサーリンク
アマゾンプライム?と思ったら『Kindle Unlimited』でした