今寝室の一角をどうにか片づけたいと考えていて、カラーボックスかラックを設置して、そこに収納ケースを入れようと思っているんです。
写真はプラスチック素材のカゴだと思うんですが、考えているのはプラスチック、PP、ラタン、布など。
今日はホームセンターとイオンに行っていろいろ収納用品を見てきたんです。
私としてはラタン素材のカゴは通気性もいいし、見た目も素敵だし、いいなって思っていたんです。ラタンだったら無印にもあるし、どれにしよう~~って感じで。
今日はイオンのラタン素材のカゴを見たんですが、実際に触ってみて疑問が。。
これって、ささくれ立たないの?
手でカゴの内部を触ると結構ギザギザ感があるんです。これにタオルとか入れたらパイルがぴーーーーーってなりそうだなあ。デリケートな素材の物ってヤバいよね?こういうカゴには例えばCDとか本、食材のストックなどを入れれば問題はなさそうですが、実際に使っている人はどんなものを入れているんだろう?
気になってしまいました。
他にもカゴで布がついているタイプとか、あとpp(ポリプロピレン)素材の収納ボックスもいろいろあったんですけど、結局買わずに帰ってきました。
でも、ラックは買ってきたんです。まずはラックを組み立てて、それから収納考えます。お店に行くのなかなかつかれるので、もうネットで注文しちゃおうかな~~。
ラタン素材、もう一度考えます。
スポンサーリンク
カゴの収納について考えてしまいました