今日は何処へも出かけないので、サッシのゴムパッキンのカビ取りをすることにしました。
この前カビ取りをしたのとは違う窓です。
今回もしっかり黒ずんだゴムパッキンをお見せします💦
すごいな~まんべんなくカビてます。。。
前回はキッチンハイター使ったけど、今回はカビ取りハイターを使いました。こっちの方が放置時間少なくて済むかなと思って。
泡の密着度はいいですね
30分放置した結果、ここまで落ちました
でも、角のところが落ちてないし、まだらな感じ。なので一度きれいに拭いた後もう一度カビ取りハイターをかけて30分放置。今回は上から泡をかけて下の黒ずみのところに垂れるようにしてみました。
2回目はここまで落ちました!
きれいになった♪
こっちもしっかりカビが取れました。
やっぱりカビとか黒ずみが取れると気持ちいいです。
今回もついでにサッシ枠やレール、窓も拭きました。
わが家は結露が多いのでここまでカビてしまったんだと思います。これからは結露対策もしないと。次の冬に向けて対策を考えたいです、忘れなければ(汗)
スポンサーリンク
サッシのゴムパッキンのカビ取り、2回のハイターかけでここまでキレイになりました