先日ライフプランを立てると書きましたが、作ってみました。
今年(2019年)から2035年までの今後17年間のライフプランノートです。
このノートに書いたのは両方の家の法事の予定や車の車検、買い替え予定、それと仕事をいつまで続けるか。
あと夫と私の年金支給開始の年など。
こうやって一覧表にしてみると17年間でこんなにもすることがあって(わかっているだけで)、そしてこんなにお金がかかるんだ!ということが実感できました。
老後に向かっている私たち夫婦でさえこれなのだから、今20代、30代の家庭でライフプランノートを書くことはとっても大事だと思います。うちはこれやっていなかったから家計がぐちゃぐちゃなんだわって思いましたもん。
このライフプランノート、今回作りましたがこれから何回かは作り変えていくことになると思います。やっぱり生活していくといろいろ環境も変わってゆくし、それによってライフプランも変わると思うから。
今回ライフプランノートを書いてみて、今後のことを考えるよい機会になりました。
スポンサーリンク
老後へ向けてのライフプランノートを作りました