家計費の集計、9月から書いていないのに気づきました。
今更ですが2019年の9月、10月、11月の集計をざざっと書いていきます。
■2019年9月の家計費集計
食費 51,311円
医療費 19,806円
日用品 14,567円
ガソリン代 9,039円
雑費 11,484円
外食 4,255円
ガス代 5,340円
美容費 10,000円
合計 125,802円
■2019年10月の家計費集計
食費 55,931円
医療費 11,717円
日用品 20,160円
ガソリン代 8,205円
雑費 203円
外食 3,954円
合計 100,170円
■2019年11月の家計費集計
食費 52,798円
医療費 16,595円
日用品 11,645円
ガソリン代 11,284円
雑費 6,555円
外食 8,600円
ガス代 2,970円
美容費 10,000円
合計 120,447円
以上が2019年9月から11月までの家計費集計
見て見るとだいたい同じだけど、食費が毎月5万円台なのが気になります。
それと医療費も毎月2万円近くかかっているし。
あと5年くらいをめどに、もう少し暮らしを小さくしないといけないなって思っているので、食費をもう少し削りたいです。医療費は削れないし。。後期高齢にはまだまだだし。
暮らしをシンプルに、ダウンサイジング。もっとしっかり考えないと(>_<)
12月の家計簿も始まって10日経ちました。12月はクリスマスやお正月の準備があるから食費いつもより膨らむけど、それでもなるべく買いすぎないようにしたいです。
スポンサーリンク
家計簿、9月の集計分からブログに書いてませんでした。ので今更ですが2019年9月~11月の家計費集計です