こんにちは、ゆずみかんです。
今日は今年最後のゴミを出すため衛生センターへ持ち込みをしてきました。
いつもは2~3人くらいしかいないのに、さすが年末、待っている車の列ができていました。それも私みたいに小さな軽自動車じゃなくて軽トラ!さすがだわ。
自分の家のゴミと、途中実家へ寄って作っていたゴミ袋と、金物類も集めてぎゅうぎゅうに詰めて持って行きました。
生ごみも出したし、年明けのゴミの日までは何とかなるでしょ!
というわけで捨てたものです。
■捨てたもの
・家電のダンボール
・ペンキ塗り用ローラー 2個
・ペンキ用刷毛 3個
・軍手 3枚
・木箱 3個
・紙ごみ類 たくさん!
・カタログ 4冊
・お掃除用の柄 3個
2020年捨て合計 1160個
家電のダンボールは取っておいた方がいいかなと思って物置に置いていたんですが、やっぱり大きなダンボールだから場所を取るし、それにダンボールは家から無くそうって考えてほとんどのダンボールを処分しているので今回処分することにしました。
お掃除ワイパーとか雑巾ワイパーなどの柄も今使っていないものは処分します。
紙ごみや生ごみなどもまとめて持って行ったので45リットルのゴミ袋が7袋です。それと実家のゴミ袋が3袋です。ダンボールもたくさん持って行ったし、年末だいぶスッキリしました。
今年の捨て合計は1160個、頑張った~~!!!
また来年も捨て活頑張ります^^
スポンサーリンク
年末捨て活 今年最後のゴミ出し