こんにちは、ゆずみかんです。
今日は久しぶりに引き出しの中の不用品処分をしました。我が家には引き出しが結構あって、PC周りだけで5つの引き出しがあります。
今回その中の2つを整理したんですが、かなりのゴミが出ました。空っぽだった30リットルのゴミ箱からあふれるくらいの紙ごみ、それ以外にシュレッダーをかけたものもかなりあるので実際はもっと多いです。
結果引き出しがスッキリしたので机の上と置いてあるファイルボックスに入っていたものも引き出しの中に入れることができて、机の上もちょっとすっきり。
それ以外にも今日はいろいろ処分です。
捨てたもの
・引き出しの中の書類や手紙類 たくさん
・スプレーボトル
スプレー部分が壊れた
・石けん箱
プラが割れたので
・お風呂ブラシのスペア
今使っていない、処分したブラシのスペアが出てきました・・・
・定規
木製定規ですが、カッターを使っていたら目盛りが削れて見えなくなった
・ハーブティー・お茶・紅茶など 16個
賞味期限切れがたくさんありました(涙)
・PCソフト
10年くらい前のが出てきた
・USBケーブル
断線したので
・おくすり手帳
古いものなので
・ボールペン
書きづらく、書くたびにインクがにじんでしまう
・取り扱い説明書
すでにない家電の取説
計 26個
2021年捨て合計 440個
今年もあと3か月と1日。去年一昨年といろいろ捨て続けてきたので今年は捨て合計が少ないですが、それでも日々ものは増えます。10月に入ったら衣替えもするので、その時また洋服や肌着類も処分予定です。
がんばろ~
スポンサーリンク
捨て活:今日はいろいろ捨てました