収納ケースの中から10年くらい前の税金の領収書がたくさん出てきました。
これって捨てていいんでしょうか?調べてみたら10年くらいは保管しておいた方が良いみたいです。ということは今が令和元年だから平成21年以降は保管しておいた方がいいってことですよね。
じゃあそれ以前のものはシュレッダーにかけちゃおうって思ったんですが、もしかして税金関係で必要になると気が来るかもしれない。そう思ったら捨てられなくなりました。なので今度時間のある時に年度別に封筒などに入れてそれ用の収納ケースに保管しておこうと思います。
幸い最近の捨て作業で空いた収納ケースがいくつかあるので。活用しようと思います。
さっきまで税金の領収書をシュレッダーにかける気満々だったけど気づいてよかった。多分他の引き出し等にもバラバラで税金の領収書があるはずなので(ダメ主婦です。。)まずはそれらを探してひとまとめにしようと思います。
スポンサーリンク