こんにちは、ゆずみかんです。
今日は洋服や肌着類の見直し&処分をしました。
年末から新年にかけてタオルや肌着類も新しいものに交換したりして、捨てずに取っておいたのでそれらも処分です。
今回処分した肌着は首回りや裾が伸びてしまったもの、生地が薄くなっているものなどを処分しました。
だいたい1年くらい着たものは処分対象ですね。
洋服も最近ゆるくなって着づらいなと感じているものやここ1年着ていないものなどを対象に処分です。
年末年始で衣類を何着か買ったので着ないものは処分してタンスの中もスッキリさせました。
でも、まだまだ衣類あるんですよね。。
ガウチョは今回処分はしなかったけど、去年まで毎日のようにはいていたのにこの冬は数回しかはいていません。新しいガウチョは買っていないので持っている3枚のガウチョはこのままですが、この冬履かなかったら衣替えの時に処分もありうるかな。実際去年の秋頃にガウチョを1枚処分してます。
以前ワイドパンツは結局はかないので処分して、そのあと買っていないし、履こうとも思わないので処分してよかったし、ガウチョもそろそろ私には合わなくなっているのかな?最近はパンツスタイル、またはロングスカートという恰好が多いです。
ワンピースが好きで何枚か持っていますが、普段着ないのでこれからは出かける時になるべく着るようにしようと思います。自粛期間中なのでスーパーと病院くらいしか行くところがないけど^^;
というわけで処分したものです
■捨てたもの
夫の肌着類 3枚
私の肌着類 3枚
トレーナー 1枚
タオル 4枚
バスタオル 4枚
カーディガン 1枚
タートルシャツ 2枚
エプロン 1枚
靴下 3足
2021年捨て合計 30個
タオル類は雑巾にしたりウエスにしたりしていますが、以前のものがたくさんあるので今回は処分します。
スポンサーリンク