去年知り合いからもらった蘭の鉢植え
花が終わった後どうしていいかわからなかったので葉っぱ(枯れたものも)をそのままにしていたんです。
昨日たまたま花に詳しい人が来たのでどうしたらいいか聞いたら
「枯れた葉っぱは全て取って、花が付いていた茎も根元から切った方がいいよ。もしかすると新しい芽が出てるかも」
そう言われたので言われたとおりに茎や枯れた葉を取ってみたら
新しい芽が出ていました!
右側のつんつんした緑色のが新しい芽です。
今年はこのままで、来年植え替えをしようかな。
スポンサーリンク