こんにちは、ゆずみかんです。
昨夜は押入れやタンスの中の除湿剤を新しいものに交換しました。
いつも定番で交換しているのはシートタイプの除湿剤と炭の除湿剤
この備長炭ドライペットがお気に入り。もう何年リピしているでしょうか。もう備長炭以外のものは使えそうにないです。
この3個パックを2つ、つまり6個使います。
|
そして押入れのポールに下げるのはこちら
大きな押入れにはこの500gたいぷ2シート使います
|
小さい押入れにはクローゼット用をこちらも2シート使います。
|
タンスにはこの引き出し、衣装ケース用を1段に2つくらい
|
こちらもその都度使っています。
|
脱臭炭も必需品!我が家はかなり湿気るので湿気た臭いが気になるんですけど、この脱臭炭を使うようにしてから臭いが気にならなくなりました。
|
これらをほぼ使い切ったのでまたこれだけを買って次に備えます。
他の家はどうかわかりませんが我が家はだいたい今の時期だと2~3ヶ月で除湿シートはゼリー状になり、備長炭ドライペットは水がたぷたぷに溜まります。
でも、お金と手間はかかっても定期的に除湿剤を取り替えることで以前のような臭いやカビに悩まされることはなくなりました。
結婚したばかりの頃、家の湿気の威力が分からずに皮のスカートをカビだらけにさせたことがあります⤵
除湿大事!
スポンサーリンク
除湿剤の取り換えと我が家の定番除湿剤